合格実績

3大特徴

地元生まれの地元育ちの会社です

家庭教師の熊大サークルは、地元熊本で産声を上げた会社組織です。そのためお客様のところへ迅速に対応できることが特徴です。また過去41年間の実績と中学・高校入試データを多く数多く持っており、受験生への対応も可能です。
 詳しい会社概要はこちらをご覧下さい。

月謝は月末清算後払いの安心なシステムです

他社とは違い家庭教師の熊大サークルの月謝は前払いはございません。実際に指導した分を家庭教師から現金で請求する後払いシステムであります。
 例えば90分指導を4回行いましたら月末にその分を家庭教師からお客様へご請求するシステムです。前払いで指導を途中解約したにもかかわらず指導しなかった分を返還しないようなことは一切ございませんのでご安心下さい。

入会金\0 教材費\0 月会費\0

0円
入会金、教材費、月会費は無料です
他社との違いは、登録料(入会金)や月管理・サポート費用が別途かかることはございません。また教材費をご請求するこは一切ございません。

家庭教師は全員熊本大学生

家庭教師画像
教える講師は当社で選び抜かれた現役の熊本大学生がご家庭へ指導に伺います。万が一相性が合わない場合は無料で交代させて頂きます。

教科書改訂で大きく変わった高校入試

昨年から中学校教科書が新課程に変わってから1年が経過しました。内容が少し増え、今年の公立高校入試の特徴は数学の箱ひげ問題と英語の仮定法・現在完了進行形等が出題された事が受験生にとって驚かされたことだと思います。今後、数学は「データの活用」や「確率問題」の難易度がUPしてくる傾向が全国で見られていますので注意が必要です。理科はイオン問題で使われる「ダニエル電池」の出題が定番になる可能性があり、国語と同じような「読解力」がないと解けない問題も増加傾向にあります。常に新しい単元に耳を傾けて、その知識を活用する事が今後の受験で必要になってくると思われます。
最前線バナー


新着情報

2023.03.27
会員様用アンケート調査実施中(春用)
2023.03.27
春の初回無料体験実施中春の無料体験
2023.02.22
令和5年度熊本県公立高校後期(一般)試験ボーダー予想ライン発表
2023.02.07
2023年度熊本県公立高校後期(一般)試験倍率発表(熊本県教育委員会公表)
2023.01.31
会員様専用冬のアンケート調査終了
2023.01.17
2023年度熊本県公立高校前期(特色)試験倍率発表(熊本県教育委員会公表)
このページのトップへ