家庭教師の熊大サークルホーム | → | 高校生用メニュー | → | 最新大学入試情報 |
大学入試最新情報
2025年度 大学入学共通テスト試験の日程
(1)出願期間 令和6年 9月 25日(水) 〜10月7日(月)
(2)実施日 令和7年 1月 18日(土)、19日(日)
追・再試験実施日 令和7年 1月 25日(土)、26日(日)
(3)検定料 2教科以下を受験する場合\12,800、3教科以上を受験する場合\18,800
(4)合格発表(前期) 令和7年 3月 6日(木)〜 3月 10日(月)
合格発表(後期) 令和7年 3月 20日(木)〜 3月 24日(月)
主な変更点はここだ!
・教科・科目数は、「6教科・30科目」から7教科・21科目」に変更になります。
・新しい教科「情報T」が課される
・「数学U・B」が「数学U・B・C」になる
・地歴・公民が6科目に再編される
・国語の試験時間が80分から90分に伸びる
・既卒生(浪人生)と現役生との間に不利が生じないよう、2025年入試では既卒生に対して経過措置が
取られます
2025年度 大学入学共通テスト試験平均点(最終集計)独立行政法人大学入試センター発表
教科名 | 科目名 | 平均点 | ||||||
国語 | 国 語 (200点) |
国 語 | 126.67 | |||||
社会 | 地理歴史 (100点) |
地理総合、地理探究 | 57.48 | |||||
歴史総合、日本史探究 | 56.99 | |||||||
歴史総合、世界史探究 | 66.12 | |||||||
旧世界史A | 44.51 | |||||||
旧世界史B | 68.20 | |||||||
旧日本史A | 53.95 | |||||||
旧日本史B | 68.31 | |||||||
旧地理A | 56.96 | |||||||
旧地理B | 61.43 | |||||||
地理総合/歴史総合/公共
| 47.15 21.75 24.83 25.28 |
|||||||
公民 (100点) |
公共、倫理 | 59.74 | ||||||
公共、政治・経済 | 62.66 | |||||||
旧現代社会 | 64.96 | |||||||
旧倫理 | 54.65 | |||||||
旧政治・経済 | 59.84 | |||||||
旧倫理、旧政治・経済 | 62.03 | |||||||
数学 | 数学@ (100点) |
数学T | 28.01 | |||||
数学T・数学A | 53.51 | |||||||
旧数学T | 32.82 | |||||||
旧数学T・数学A | 59.86 | |||||||
数学A (100点) |
数学U、数学B、数学C | 51.56 | ||||||
旧数学U・旧数学B | 59.42 | |||||||
旧数学U | 30.19 | |||||||
旧簿記・会計 | 47.94 | |||||||
旧情報関係基礎 | 56.88 | |||||||
理科 | 理科 (100点) |
|||||||
物理基礎/化学基礎 生物基礎/地学基礎
| 59.95 24.79 27.00 31.39 41.64 |
|||||||
物理 | 58.96 | |||||||
化学 | 45.34 | |||||||
生物 | 52.21 | |||||||
地学 | 41.64 | |||||||
外国語 | 英語(リーディング) (100点) |
英語(リーディング) | 57.69 | |||||
英語(リスニング) (100点) |
英語(リスニング) | 61.31 | ||||||
外国語 (200点) |
ドイツ語 | 127.24 | ||||||
フランス語 | 130.59 | |||||||
中国語 | 166.02 | |||||||
韓国語 | 146.91 | |||||||
情報 | 情報 (100点) |
情報T | 69.26 | |||||
旧情報 | 72.82 |